写真同好会:活動休止のご連絡と宮崎会員の作品ご紹介

写真同好会は、日比谷6階の喜楽会会議室で2・3ヵ月毎に会員の作品を持ち寄り、皆で選定した上で展示していましたが、緊急事態宣言が発出される中で会議室での選定・展示作業が困難になったことから取り敢えず9月末まで展示を中止します。

喜楽会会議室に来られた際に展示写真の鑑賞を楽しみにされていた喜楽会会員の皆さまには大変申し訳ありませんがご容赦願います。

暫く写真をお見せ出来ない代わりと言っては何ですが、休止連絡のついでに我々写真同好会会員で平成30年度武蔵野市長賞を受賞されるなどハイレベルな作品(「大江戸だより第18号」に掲載)を撮られている宮崎幸二さんの作品2点を掲載させて頂きます。

1点目は、昨年度日本中を沸かせた「ラグビーW杯」の日本チームの試合の中でも特に印象に残る対アイルランド戦(9月28日静岡エコパスタジアム)の写真「ノーサイド」です。

19-12でまさに勝った瞬間の選手及び観客の興奮が鮮やかに蘇ります。

2点目は、東京都公園協会主催の「第6回都立公園・庭園フォトコンテスト」の入賞作品「帰るよ!」です。

宮崎さんのご自宅から10数分の「武蔵野中央公園」がたまたまコンテスト対象公園になった為に応募されたとのことです。

木の上から降りない猫に子供が、シビレを切らせている様子が何とも微笑ましくなります。

なお、バックに見える大きな白いビルは「NTT武蔵野研究開発センター」で同公園の背景としてよく調和しています。

新型コロナ禍で気分が落ち込む中で少しでも気分転換になって頂ければ同好会として幸いです。

【同好会世話役 宮嵜照美 記】

写真同好会:活動休止のご連絡と宮崎会員の作品ご紹介” に対して1件のコメントがあります。

  1. 宮嵜 照美 より:

    推薦者として、(同期の)宮崎さんが、幾度にもわたって、受賞、入賞をされているのは、心強い限りです。
    写真撮影に興味のある方は、ぜひご一報ください。
    連絡先は、喜楽会東京支部、或いは直接、勝田会長、宮嵜または会員まで。(名簿でメンバーご参照下さい。)ちなみに宮嵜は、携帯090-2663-3545、メールアドレスは、 sugisaku0723@au.com
    です。お待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です