品川G:オンラインミーティングを早速開催しました。

品川グループの支部委員7名全員が11月~12月のZoom&HP操作研修会を受講したことから研修事務局の薮内HP担当部長より「都合の良い人だけでオンラインミーテイングを開催しませんか」との提案を頂き、12月27日(日)午後8時から実施することにしました。

模擬ミーティングでは11月15日に4名で行いましたが、今回は12月受講者の2名も対象者に加わり、都合の悪い2名を除く5名で行いました。

11月受講者の1名が若干加わるのに手間取りましたが前回より明らかに早く全員揃うことが出来ました。

議題としては二つあり、一つは新年会中止についての所属会員への連絡を年賀状の形で連絡したいことと作成を高橋さん(常任委員)にお願いしたいことを提案し了解を得ました。またその為に所属会員の住所録を東京都支部の松井システム部長に依頼して取り寄せたことも伝えました。(住所録は事務局が把握した住所変更も反映した最新版を提供頂けるので大変有難いです。)

もう一つは、全支部委員がZoomを利用できるメリットを生かして今後も定期的にオンライン会議を開催したいことを提案し了解を得ました。

なお、Zoomのホスト(開催通知)は今のところ薮内部長に引き続きお願いすることから、ライングループ「品川G支部委員」に薮内部長もメンバーとして追加することと一部ラインを利用しないメンバーもいることから本部喜楽会の「会員間メッセージ」も並行して使用することを決めました。

コロナ感染拡大が一向に収まりを見せませんが、品川GはZoom・ライン・会員間メッセージを活用して支部委員間の結束を維持して行きたいと考えています。

【 グループ会長 雨宮充男 記 】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です