事務局:本部喜楽会が2月25日(木)に「Zoomお試し会」を開催します。

本部喜楽会ホームページ(以下HP)の「会員サービス」に本部喜楽会HPの「サイト利用登録者」を対象に「Zoomお試し会」を2月25日(木)の11時30分~13時30分に開催する旨の記事が掲載されていますのでお知らせします。

既に東京都支部でグループや同好会の仲間とオンライン会議や懇親会に参加されている方は更なるZoom経験を積むために「Zoomお試し会」に参加してみてはいかがでしょうか?もちろんZoomアプリを自力でダウンロード出来たもののまだ実際のZoomミーティングに参加したことのない方もトライしてみて下さい。

「Zoomお試し会」の主催者(=ホスト役)は本部喜楽会HPの企画・運営を担当されている星和ビジネスリンクの梅野さんとなるようです。(梅野さんには「Zoom&HP操作研修会」で使用する教材をほとんんど作成頂き大変お世話になっております。)

今回は同社でZoom有料版の専用ミーティングルーム(サイト上の仮想会議室)を設けているので、以下の手順でご参加下さい。(スマホの場合の手順です。)

①本部本部喜楽会ホームページの「会員サービス」から2月15日付の「Zoomお試し会」の記事を開き、更に当記事の最後の「こちら」をタップして頂きますと「Zoomお試し会」の参加に必要な「ミーティングID(11ケタの数字)」と「パスコード(6ケタの数字)」が掲載されていますのでメモに残しておいて下さい。(東京都支部の事務局が主催したオンライン会議や懇親会で使用した「ミーティングID」・「パスコード」とは異なりますのでご注意下さい)

(注)URLも登載されていますが「スマホ・タブレットではURLを使いません。パソコンの方はURLをクリックすると手間が省けることがあります」との注意書きがありますのでURLから参加しない方が無難なようです。

②25日の当日11時30分以降ご自分の好きな時間にご自分のスマホ又はパソコンのZoomを立ち上げて「ミーティングに参加」をタップして下さい。(サイインは触らないこと)

③次の画面でミーティングIDのマスに①でメモした「ID」を入力するとともに「会議室名で参加」のマスにはご自分の名前を入力する。(マスには既に自分のスマホの機種名が既に入っているので全て消去してから自分の名前を入力する)「ID」と「名前」を入力出来たら「参加」をタップして下さい。

④次の画面でミーティングパスコードを入力を求めれますのでマスに①でメモした「パスコード」を入力してから「OK」又は「続行」をタップして下さい。

⑤次の画面で「ビデオ付きで参加」をタップをする。「Zoomがマイクへのアクセスを求めています」が表示された場合は「許可」をタップする。ここで「ビデオ付きで参加」をタップしないと相手に自分の顔が映し出されなくなりますのでご注意下さい。

⑥次の画面で「ミーティングホストは間もなくミーティングへの参加を許可します、もうしばらくお待ちください」のメッセージが表示されます。

⑦ホストが許可すると相手の画像が映し出されます。その際「インターネット経由で呼び出す」又は「インターネットを使用した通話」のメッセージが表示されますのでそのメッセージをタップして下さい。ここでタップしないと画像は映るものの音声が入らない状態になりますのでご注意下さい。

⑧画像と音声が繋がりましたら「お試し」成功です!!ホストの梅野さんや画面に映る他の参加者の方々ともしばし会話を楽しんだ上でお好きな時間に「お試し会」から退出して下さい。スマホの画面中央を触ると右上に表示される赤色の「退出」ボタンをタップし、次に表示される「ミーティングを退出」をタップするとご自分のZoomが終了します。

【 事務局(HP担当):薮内 滋 記 】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です