写真同好会:ホームページにて写真を展示させて頂きます。

5月15日のオンライン(Zoom)例会にて、写真同好会としてホームページへ各自の写真を展示することを決めましたが、この度、会員の皆さんから作品が集まりましたので今回展示させて頂きます。

今回掲載する写真は、昨年九州に帰省された会員を除いて、コロナ禍の中で皆さん遠出しての写真が撮影出来なかったことから、今の環境下での写真を各自のご判断でご提出頂きました。

その為、都内の公園やお寺の散策時の写真のほかに、ボランティア活動の風景や趣味の教室で作られた作品、数年前の思い出など、いつもの喜楽会室に展示する作品よりも幅広いテーマの作品が集まったように思われます。

以下、順不同ですが、私(勝田)に頂いた写真をご本人のコメントを付けて展示させて頂きます。

コメントをお読み頂きながら閲覧頂ければ幸いです。

 

【黒川勝江さん】

写真①:「夏の風物詩」

下町の風物詩、浅草寺の数年前の「ほおずき市」です。浅草は一年中楽しいお祭りがいっぱいですが、中でも「ほおずき市」がお気に入りです。売り娘さんの浴衣の袖からお金を受け渡ししている写真です。今年も、残念ながら中止でした。

写真②:「GO!TOKYO」

2016年10月7日、「リオデジャネイロオリンピック・パラリンピック日本代表選手団合同パレード」が、感謝の気持ちと東京2020大会に向けた機運をさらにアップするため、銀座→日本橋室町間をパレードすると知り、すぐ室町の方ならまだ空いているかもと…。なんと最前列に。近過ぎて、身動きできずにアップアップの写真になってしまいました。

 

【迎豊子さん】

写真を撮るために出かけることもない日々が続いています。カメラも使わず、スマホで撮った写真ですので、ホームページにアップできるか心配ですが…。

写真①:「親水緑道のアジサイ」

接骨院に通う途中、公園そばの親水緑道。綺麗なアジサイが目に留まりました。その時に撮った写真の中の1枚です。

写真②:「サクラ咲く」

江戸川区役所の庁舎から見た桜を撮ってみました。スカイツリーが目の前に…。

写真③④:「プリザーブドフラワー」

気分転換のために江戸川区の講座に参加しました。その時に作ったプリザーブドフラワー2点をスマホで撮ってみました。

 

【宮崎幸二さん

九州に母が入院療養していますが、コロナ禍で会いに行くことも出来ずにいたところ、一時的に面会が許可されたことから、帰省し1か月ほど実家で過ごしました。

帰省中は出来るだけ人と会わず、自然を相手に思い出を探しながら撮影をしていましたが、父母の出身地柳川を訪ねた折、北原白秋「帰去来」の歌に触れました。白秋の母校が福岡県柳川にあり、亡くなる前年に有名なこの歌を作っています。名曲が多い白秋ですが、すっかり忘れていた歌でした。

「帰去来」冒頭ですが、次のように歌っているようです。

山門(柳川)は私を生んだ大地、南風に吹かれて雲がひるがえる美しいところ、

もう一度飛んで帰りたい。

筑紫よ、名前を呼ぶと干満の差が激しい海が、夕日に赤く染まる海の景色が恋しく思い出される。

この歌にある有明海をテーマに撮影しましたが、その中の3枚の作品です。

写真①:「砂紋が出来る有明海」 (干満の差が分かる宇土市おこしき海岸にて)

写真②:「雲仙を望み赤く染まる有明海」 (雲仙普賢岳の対岸にて)

写真③:「雲がひるがえる夕日の有明海」 (ラムサール条約湿地荒尾干潟にて)

 

【勝田和行】

コロナ禍で、年間パスポートを持っている神代植物公園へも行けず、野川沿いなどご近所散歩にコンパクトデジカメを持っていくぐらいの毎日です。

写真①:「高幡不動尊五重塔」 ②「高幡不動尊あじさい山にて」

少し感染が落ち着いた頃、あじさい山がある「高幡不動尊」へ脚を延ばした時に撮りました。五重塔に向かう階段では、思いがけずオリ・パラのキャラクターが迎えてくれました。

 

写真③:「ナツアカネ」

狛江市のワクチン接種会場近くの前原公園で撮った赤とんぼ(ナツアカネ)。トンボ池公園といわれるだけあって、一回目も二回目も出会えました。

 

【宮嵜照美さん】

写真①②:「子ども食堂、準備中の風景」

多摩市の援助を受けて月2回実施している「子ども食堂」。どんどん人数が増え、今では70食を上回る勢いです。準備も大変ですが、その様子を撮ってみました。

写真③:「パン切れに群がる鯉の群れ」

大栗川(多摩川水系の1級河川)の鯉への餌やりは、たまにパン切れを持って行ってやっています。大きな口を開けて、奪い合いをする姿が面白いです。

 

【依田英治さん

写真①:「雪の回廊」(春の立山にて)

写真②:「白川郷の春」(飛騨、白川村の合掌造り)

写真③:「絢爛に咲く」(立川、国営昭和記念公園のチューリップ畑)

最後まで我々写真同好会のメンバーの写真を閲覧頂き有難うございました。

写真を撮るのが好きな方は、ご一緒に写真を評価し合ったり、撮り方を勉強したりしてみませんか。興味のある方は勝田(090-2663-3545、kjupi3752@gmail.com)までご連絡願います。

【 写真同好会代表:勝田和行 記 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です