品川G:久しぶりにオンライン幹部会を開催しました。

6月以来の幹部会を、本来は、1月にリアルで開催する予定でしたが、オミクロン株のまん延で取りやめ、オンライン(Zoom)で2月13日(日)13時より開催しました。

参加者は、支部委員7名の内5名のメンバーと支部事務局(Zoomホスト役担当)の薮内部長の6名となりました。

会議は、支部事務局より各支部委員に届いた2月16日(水)の「支部委員会」の事前配布資料をもとにメンバーから意見を聞きました。

同資料の「R4年度の事業計画」の中の「組織強化」は、品川Gとしても、コロナ禍の2年間で会員数が減少していないものの高齢化が進む中で最大の重要テーマであるとの認識は一致しました。

その結果、グループ独自イベントの実施や支部同好会の活用や本部喜楽会員向けの特別優待の活用により「仲の良い友達」に声掛けしようと言うことになりました。具体的には、以下の取組がまとまりました。

①3回目のワクチン接種が進み、コロナが落ち着く可能性がある4月下旬にグループ独自のイベント(カラオケ付)を開催する。→その際、5月の総会の参加も呼び掛ける。

②コロナ前から非公式に開催している品川グループ独自のカラオケ同好会を支部の同好会として正式に申請し、新規会員候補者の声掛けイベントとして活用する。

③支部同好会の中で、仲の良い会員(新規会員候補者を含む)同士で参加し易い「ハイキング」や「グルメ会」や「旅行」の日程が判明次第、幹部が率先して参加を呼びかける。

④本部喜楽会HPに掲載されている「観劇チケットの喜楽会特別優待」をログイン出来ない会員にも告知して活用を促す。→「同特別優待」については喜楽会員となるメリットでもあるので東京都支部独自HPを通じたPRを支部事務局に要請する。

【 品川G会長:雨宮充男 記 】

 

 

 

品川G:久しぶりにオンライン幹部会を開催しました。” に対して1件のコメントがあります。

  1. 森岡文明 より:

    皆さんイイ顔されていますね !
    記事を拝見していて、充実したオンライン幹部会様子が聞こえて来る様です。
    コロナが終息したら、弾けた笑顔でお会いしましょう。  森岡文明

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です