品川G:4月1日にリアル幹部会を開催しました。

4月1日 、東急大井町線荏原町駅の「料亭 秀」でコロナ禍以来のリアル 幹部会を12時より昼食会を兼ねて行いました。

一人は1時間遅れて昼食会後のお茶会からの参加となりましたが、支部委員全員(7名)が集まりました。

(注)写真は昼食会後の「荏原カフェ」での写真です。(「料亭 秀」では写真を撮り忘れてしまいました。)

同好会活動で数人の方とは顔を合わせていたものの、ほとんどの方とは直接顔を合わせたのは久しぶりであった為、昼食会では幹部会の議題そっちのけで近況報告で盛り上がってしまいました。

結局、全員がそろったお茶会の方で、本題の①品川Gとしての懇親会の開催をどうするか、②新規会員募集をどのように取り組むか、③カラオケ同好会の運営をどうするかについて話し合いました。

①については、4月開催を見送り、新種のコロナ問題が有るので秋口まで様子を見ようとの結論になりました。

②については、(ア)幹部一人が一人の増員に取組むことと(イ)出来るだけ若い方(60~70代ぎりぎり)及び元支部長さん方への声かけを意識して取り組むことになりました。[注:元支部長さんの現在の連絡先については支部事務局に調査協力を依頼することも決定。]

③については、代表・世話役及び立ち上がりメンバーと運営方法(会場・開催日)を早急に決定した上で支部事務局に申請すると共に、運営面で既存会員だけでなく新規会員候補者の参加も認めて、カラオケ同好会が新規会員の募集活動にも繋がるようにすることになりました。

【 品川グループ 常任委員 高橋洋子 記 】

 

品川G:4月1日にリアル幹部会を開催しました。” に対して1件のコメントがあります。

  1. 森岡文明 より:

    品川グループ幹部の皆さん
    リアルでの幹部会! どのグループも幹部会の開催について苦悩されていると思いますが、充実した会議の様子を拝見し、嬉しい限りです。
    また、新規会員の発掘場所・機会として自エリア内でのカラオケ同好会設置検討等、会員増に向けた取り組みに幹事の一員として感謝・感謝です。
    この様な取り組みの輪が広まることを願って居ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です