ハイキング同好会:6月7日(火)の鎌倉散策のご案内

「大江戸だより第24号」(19ページ)に掲載しました令和4年度の第1回目のハイキング「鎌倉散策」についてご案内させて頂きます。

現在放映中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で注目されている登場人物ゆかりの地をガイドつきで散策し、終了後には鎌倉駅の和食居酒屋で昼食をとって頂きます。

(注)今回の企画につきましては、元鎌倉ガイド協会会員の千代田Gの中村烈G会長に全面的にバックアップ頂いております。

①集合場所及び集合時間

JR鎌倉駅東口に9時30分までに集合下さい。(「東京都喜楽会」の誘導旗が目印)

②参加費用

拝観料及びガイド料及び昼食代(飲みもの代は含まず)及び会費(参加都度)としてお一人3,700円を集合時に幹事へお支払い願います。

③行程(約3キロ程度を3時間程度かけて歩きます)

妙本寺[比企能員(ヨシカズ)等比企一族の屋敷跡] → 宝戒寺[北条義時以来の北条氏歴代執権屋敷跡] → 大蔵幕府跡[源頼朝の御所跡] → 北条義時法華堂跡[北条義時墓] → 鶴岡八幡宮 → 昼食会場「仕立屋」 →昼食後14時30分頃解散予定

④申込方法(定員30名)

5月5日(木)までに同好会代表の成田陽子宛に必要項目(お名前と所属Gと連絡先)を明示してお申込み願います。(〆切を過ぎての受付は致しませんのでご注意願います。)

 TEL: 090-6523-2215 又は mail: ynarita0910@gmail.com

なお、申込者が定員の30名をオーバーした場合は新規参加者枠10名(特に同好会加入者の少ないグループ所属員に配慮)を優先させて頂いた上でお断わりする方も出ますので予めご了承願います。

参加を承認した方及びお断りした方の結果については、5月10日(火)までに同好会幹事より個々にご連絡を差し上げます。

【 ハイキング同好会代表:成田陽子 記 】

ハイキング同好会:6月7日(火)の鎌倉散策のご案内” に対して3件のコメントがあります。

  1. 森岡文明 より:

    ハイキング同好会 成田様
    いよいよ、「ハイキング同好会」東京都支部独自企画の船出ですね。
    今回の「鎌倉」は、千代田G中村会長(元鎌倉ガイド協会会員)の全面的なバックアップを頂いての開催との由。沢山の方が参加され楽しまれることを祈念いたします。

  2. 湯江 裕美子 より:

    ハイキング同好会 成田様
      今回は、品川グループの方より お誘いを 受けました。
    喜んで参加させて頂きます。
      よろしくお願いいたします。 

  3. 薮内滋 より:

    6月7日の鎌倉散策参加申込の皆様へ

    既に同好会の幹事からご連絡がいっていることと存じますが、雨天決行ですのでよろしくJR鎌倉駅東口に9時30分までに集合願います。
    3班(各9名)編成(所属グループ主体)でメンバーが揃った班より、コースを回り始めますので遅刻しないようにお願いいたします。
    また、参加費(3700円)は集合の際に徴収しますので釣銭のないようにご用意願います。
    緊急の連絡は、代表の成田さん(090-6523-2215)か薮内(090-9672-1149)宛にご連絡願います。

    ハイキング同好会 世話役 薮内 滋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です