ハイキンング同好会:7月26日(火)「江戸東京たてもの園」を見学して来ました。

7月26日(火)PM1時15分武蔵小金井駅に集合して頂いたのは19名でした。(1名が当日欠席)当日の天気予報は、午前中からの雨がPM4時まで続くとなっていましたが、何とPM1時に奇跡的に雨が上がりました。参加者の皆さんの思いが天に通じたのだと思います。

北口のバス乗り場から2台に分かれてバスで小金井公園西口まで移動し(所要時間5分)、公園内を5分歩くと目的地の「江戸東京たてもの園」に着きました。

コロナ対策の為、ガイドさんがつかず、7名を上限とした小グループで見学するルールになっていることから、3班に分かれた上で重ならないように別々のゾーンから園内を回ることになりました。

以下、PM2時から2時間かけて回った各ゾーンの見どころを写真とともにご紹介しましょう。

中央ゾーンでは、まず入口の前にある「旧自証院霊屋」(三代将軍家光公の側室の霊廟)に行きました。(写真左)極彩色の彫り物や豪華な金具で装飾され徳川家の権勢を感じさせます。

次は日銀総裁・大蔵大臣・総理大臣を歴任した「髙橋是清氏邸」です。(写真右)明治35年に赤坂に建てられていたそうです。ご存知かと思いますが昭和11年の「二・二六事件」でこの自宅の2階で青年将校らに暗殺されています。

髙橋邸はたくさんの部屋がありましたので多くの政治家・財政家が訪れたのだと思います。2階は書斎で直筆の掛け軸もありました。(写真左)また庭も広くかなり大きな屋敷であることがお分かり頂けると思います。(写真右)

東ゾーンは、何と言っても「下町中通り」がお薦めです。(写真上)昭和初期の建物が多く、通りの入口の左右に建つ銅板張りの壁の建物だけでタイムスリップした気分になれます。

通りには江戸末期~昭和初期のお店が並びどれも中に入れますが、その中の一つ銭湯「子宝湯」をご紹介しましょう。(写真下段の左右)宮崎駿監督が「千と千尋の神隠し」の作画の参考にされたと言うだけに外観も内も思わず懐かしさがこみあげて来ました。

「下町中通り」の入口の反対側にある都電(写真左)と上野消防署望楼の尖塔部分(写真右)も良い写真スポットです。

西ゾーンのお薦めは、「三井八郎右衛門邸」です。(上段写真左)三井財閥の総領であった三井八郎右衛門氏が昭和27年に建てた西麻布にあった自宅です。内部も仏間・客間・廊下の天井(上段写真右)や襖絵の豪華さには驚かされます。

また庭も屋敷の外観とよくマッチしていて新たな感激を味わえます。(写真下段)

最後に「三井八郎右衛門邸」の前にある「デ・ラランデ邸」をご紹介させて頂きます。(写真右)ドイツ人建築家ゲオルク・デ・ラランデ氏が明治36年に信濃町に建てた自宅です。ピンクと白の可愛い西洋風建物は写真スポットとして最適だと思います。

現在、建物の1階部分は喫茶室「武蔵野茶房」として営業していますので見学後の休憩はここでお茶を楽しまれては如何でしょうか。

コロナ感染者が拡大している時期でもあったことからハイキングの後の駅前での懇親会は中止としていましたので、PM4時10分に入り口前で全員の集合写真を撮って終了解散となりました。

なお、解散時に参加者よりアンケートを取らせて頂きましたが、「緑が多く気持ち良かった。」との声をたくさんの方から頂戴し、主催者として嬉しく思いました。是非、この記事を読まれた方はお友だちとご一緒に行かれることをお薦めします。(駅⇔公園のバス路線が多く待ち時間5分程度です)

コロナの第7波の中ではありますが、屋外活動がほとんどですので4回目のワクチン接種を済まされた方は、弱った足腰を鍛えるためにも今後のハイキング企画へのご参加を前向きにご検討願います。

【 ハイキング同好会代表 成田陽子 記 】

ハイキンング同好会:7月26日(火)「江戸東京たてもの園」を見学して来ました。” に対して3件のコメントがあります。

  1. 松井 良治 より:

    いやぁ~、懐かしいですねぇ。武蔵野支社を担当していたズバリの管内の名所です。中央線東小金井駅と西部新宿線花小金井駅の間のエリアで、私もそちらに住いして居れば(現在奈良県西大和に居住)、きっと参加させていただいたことでしょう。
    写真を拝見して、ご参加の皆様の笑みを拝見して心が和みます。
    掲載ありがとうございました。

  2. 成澤節子 より:

    雨上がりの 爽やかな お天気に恵まれ 日本の優れた 昔の建物に 魅了され 感動ものでした
    皆の写真もそんな喜び一杯の表情が現れたものとなり どれを見ても建物に負けないほどの
    良きものになっていました     
      心から感謝です   ありがとうございました

  3. 村尾晶子 より:

    素晴らしいハイキングコースでした。
    薮内様はじめ幹事方々による、園の見どころや見学ルート、写真スポット、時間配分に至るまで、詳細なる事前準備をして頂き、短時間にたくさんの建造物を見学できました。

    コロナが終息の折には、三井八郎右衛門邸、高橋是清邸、天明家(農家)、吉野家(農家)、等、昔の家並み風情をもっとゆっくりと楽しみ、昔を思い出しながら見学したいと思っています。本当に有難うございました。お世話になりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です