絵画同好会:12月7日(木)上野LPの展示作品架け替え後に忘年会を開催しました。

12月7日(木)PM3時に上野LPの展示コーナーの作品を架け替えるために前回作品の制作者の津田さん・宮嵜さんそして今回作品の制作者の佐藤さん・小林さん・私(菅谷)の5名が集まりました。

架け替え終了後に御徒町駅まで皆で歩き、忘年会会場である駅前のユニクロビルの9階にある「吉池食堂」に行きました。

PM4時になると他の大木さん・八木さん・吉田さんの3人のメンバーも加わり、同好会会員8名全員が揃いました。

まず、アルコールが入る前に、12月1日付で喜楽会東京都支部に入会頂くと同時に絵画同好会のメンバーになって頂いた吉田さんより皆さんに自己紹介して頂きました。

吉田さんは八木さんの妹さんですが、水彩画を習っている八木さんとは異なり日本画を習っておられるとのことでした。作品の上野LPへの展示は、1月~2月の休会明けの3月からになりました。新しい画風が同好会に入ることを大いに期待したいと思います。

続いて、津田さんより最近は絵を描くことが少なくなったので喜楽会室の展示だけにしてもらいたいとの申し出があり、皆さんのご了解を得ました。(当同好会では、会員の制作ペースに併せて展示頂くことにしております。)

そして、いよいよ宴会がスタートしました。まず、同好会代表として私より乾杯の挨拶を兼ねて、ここ数年の間に退会される方(逝去者1名含む)が続いていたが、今年は佐藤さん・小林さん・吉田さんの3名が新規会員となって増えたことをお互いに喜びたい旨のお話をさせて頂きました。

所属する絵画団体に関連した絵画展のお話や健康法のお話や現在加入している他の同好会のお話や日本生命在籍時の海外子会社のお話等で予定した2時間はあっという間に過ぎてしまいました。

まだPM5時過ぎでもあり、カラオケの希望者を募ったところ、何と7名が参加してくれました。カラオケ同好会会員でもある津田さんはもちろんのこと皆さんお上手で、デュエットも含めて曲が途切れることなく2時間が過ぎてお開きとなりました。

我々の活動は、指導する場は一切なく、絵を描くことが好きな仲間が自分の作品を一緒に展示することだけです。そして、現在の展示スペースは、上述の通り上野LPと喜楽会室(日本生命日比谷ビル6階)の2か所です。上野LPは休会期間(2月・3月・7月・8月)を除く毎月作品を入れ替えしていますが、喜楽会室は常時展示し、架け替えは各自が自由に行っています。

このような活動に興味のある方は、是非、代表の菅谷(080-5524-1279)又は世話役の宮嵜さん(090-2663-3545)までご連絡下さい。

【 絵画同好会代表 菅谷英逸 記 】

絵画同好会:12月7日(木)上野LPの展示作品架け替え後に忘年会を開催しました。” に対して4件のコメントがあります。

  1. 宮嵜照美 より:

    絵画同好会が発足して、10年あまりとなります。展示会場の上野ライフプラザは美術館にも近く作品展示の際に本格的な専門家の作品を見に行くことができます。現在はキュビズム展が開催されています。お近くにお越しの際は是非両方に足をお運び下さい。宮嵜

  2. 八木 より:

    私たちの展示作品は、油絵・水彩画・日本画・絵手紙と、色とりどりとなっています。
    それに皆さんカラオケが大好きで、展示作品の架け替えの後には、ほとんど飲み会(希望制)があります。
    更に毎回ではありませんが、その後にカラオケに行って楽しんでますが、まるでカラオケ同好会かなと思えるほど、皆さん歌が上手です。
    まさに二刀流かなって感じです✨ 

    絵画同好会 八木佐和子

  3. 中富 洋子 より:

    絵画同好会代表 菅谷英逸 様 皆様

    「ニッセイ・ライフプラザ上野 展示作品」の架け替え作業お疲れ様でした!
    展示フロアーの絵は、また新しい雰囲気を醸し、訪れる方々や職員が喜ばれますね。
    デジタルの時代、近くアバターで見学に行ける等々 ! 思っています。

    忘年会(宴会)飲み会、カラオケ、こちらも楽しい!共通の趣味を持つ仲間の二次会
    盛り上がるのは(*^^*)です。

    大木様
    「国際書画展」3月西宮の関西展に行けたらと予定しています。

    今年一月、菅谷様の「加賀宝生」がきっかけで、HP東京都喜楽会「絵画同好会」に
    失礼をかえりみず寄せていただきました。来年もよろしくお願いいたします。
    皆さま、どうぞよいお年をお迎えください。

    中富 洋子(石川)

  4. 菅谷英逸 より:

    中富洋子様(石川)
    いつも関心を持って見て頂き感謝します。
    そちらの雪の状況は如何でしょうか?
    ニュースで見ると心配なぐらい 降ってるみたいだったので驚きました。
    こちらの絵画同好会は 展示後 飲み会 + カラオケでいつも楽しんでおります。
    上京の折りは日比谷ビルにもお立ち寄りください。
    私たちの絵も 日比谷ビル (日生劇場)の6階に今年から展示しております。
    又大木さんの「国際書画展」は来月六本木で見る積もりで おります。
    来年も宜しくお願いいたします。
    そして良いお年をお迎え下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です