池袋G:1月13日(土)久々に新年会を開催しました。

1月13日(土)11時30分より、池袋駅西口から徒歩数分のところにある中華料理「地球飯店」にて4年振りに池袋グループの新年会を開催しました。

参加者は、池袋支社OGなるも喜楽会非会員の3名を含む17名と支部事務局の薮内HP担当部長にもご参加頂き、総勢18名となりました。

冒頭、G会長の私(野口)より開会挨拶として、「コロナで暫くお会い出来なかったが、4年振りにお集まり頂き、しかも会員のご友人までご参加頂き本当に嬉しく思います。積もり積もった話をして楽しんで下さい。」旨の話をした上で、乾杯の発声もさせて頂きました。

続いて、薮内HP担当部長によるミニ「スマホ研修」をして頂きました。「東京都独自HPは、グループや同好会の活動の様子がタイムリーに掲載されており、1日平均50名以上が見ているので是非見て欲しい。また、本部HPには個人の投稿記事が掲載されているが、見るためには利用登録が必要だが手間がかかるので登録代行を事務局に申請して欲しい。」との説明がありました。(宴会終了までに2名の会員が代行登録されたとのことでした。)

そして、いよいよ歓談タイムのスタートです。美味しい中華のコース料理が次々と並べられましたが、まだアルコールが進まない内にとのことで、テーブル毎の集合写真を撮らせて頂きました。皆さん良い笑顔です。

参加者の酒量も増えた中で各テーブルでは、近況報告で盛り上がりました。

現役でいまもバリバリ働いている方からはスマホを使った最近の働き方、仕事を辞められた方からは①独居老人へのボランティアの話や②知人と合唱団を立ち上げられた話や③喜楽会の色々な同好会の話、そして最高齢92歳の増保さんからは元気の秘訣などの面白いお話が聴けました。

池袋支社幹部として在籍されていた薮内HP担当部長もテーブルを回って当時を知る会員方と思い出話を楽しまれていたようでした。

あっと言う間に予定の2時間半が過ぎました。閉会挨拶は、常任委員の野口洋子さんにお願いし、「コロナ禍でグループ会員が減少してしまったので何とか増やしたい。ここに参加された皆様に是非ともご協力をお願いします。」との力強い言葉で締めて頂きました。

なお、閉会後、私の方で準備してきました和菓子(一口羊羹)を皆さんにお配りさせて頂いてから解散しました。

解散後、幹部メンバーで近くの喫茶店で反省会をしました。その中で、数年前に池袋Gの食事会を楽しむ7名のメンバーが写真交換を目的に立ち上げていたグループLINEに、本日の参加者8名が参加して15名のグループLINE「池袋メンバー会」として再出発したので、今後はこのグループLINEを利用して色々な情報交換をすることと、ニッセイ保険エージェンシーの方に参加頂いたのでこの方々を通じて同社在籍者への新規会員募集の働きかけをすることを決めました。(翌日、新年会の写真をグループLINEで連携させて頂いたところ、皆さんからお礼のメッセージが届きました。LINE効果を早くも実感しました。)

【 池袋G会長 野口 洋 記 】

池袋G:1月13日(土)久々に新年会を開催しました。” に対して3件のコメントがあります。

  1. 神津美由紀 より:

    久し振りに懐かしい仲間とお話が出来て良かったで〜す!
    会話する中でもあの人・この人の共に仕事した仲間の様子が伺えて嬉しく思いました。
    私も歳を重ねて感じる事がたくさんありますが、仲間で支え合いが出来れば…‼ なんて、地域で「生活支え合いの会」の仲間作りをしています。
    喜楽会も同じく”支え合える会”だと感じています。

  2. 金子 恵 より:

    新年会、とても楽しかったです。
    美味しいお料理と気さくなご主人のおもてなしの地球飯店は、60年近く続く老舗中華料理店だそうです。
    さて、薮内HP担当部長のお声掛けもあって、一部の池袋Gの会員で立ち上げていたグループLINEに本日の参加者から新たに8名が加わって頂き計15名のメンバーとなり、グループ名も「池袋メンバー会」と改名してリニューアルスタートしたことを嬉しく思っています。
    当日の帰宅途中には、グループLINEに続々と新年会の写真連携やコメントが交換されていい記念となりました。
    また、野口G会長から皆さんへのお土産に頂いた成田山表参道の「なごみの米屋」の一口羊羹は、とても美味しかったです。有難うございました。
    次回も笑顔で再会できます日を楽しみにしています。ありがとうございました。

  3. 新井智博 より:

    入社3年目、初めての支社が池袋支社でした。育成センター、本郷、サンシャイン中心にお世話になりました。
    その後、首都圏、仙台、札幌、福岡、大阪で勤務して、5年前からニッセイエージェンシー、そして2年前から池袋ブランチを担当してします。
    当時の池袋の仲間に誘われて、喜楽会に入会しました。楽しく仕事しながら、色々な生き方の参考にしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です