町田G:4月27日(土)出張方式のスマホ教室を開催しました。

町田Gのスマホ推進員の私たち(野伏・川北)がグループメンバーにスマホ教室の受講勧奨をしても、日比谷まで行く時間(片道1時間)と交通費(片道570円)がかかることを理由に中々受講者が集まらない状況の中で、支部事務局の薮内HP担当部長にお願いして、以下の通り「出張スマホ教室」を開催しましたのでご報告させて頂きます。

4月27日(土)13時より、JR成瀬駅の「マリオネット」にて、幹部が声掛けした受講者13名を集めて薮内部長による「出張スマホ教室」を開催しました。

「マリオネット」は、カラオケ同好会町田が利用しているお店ですが、会場使用料を無料にして頂いた上に、お店のWi-Fiも利用させて頂けるとのことで大変助かりました。この為、ホームルーター(Wi-Fi電波発生器)使用料として本来ならかかる受講料も無料にして頂き、教材代400円だけを受講者から集めました。

受講者数人の到着が遅れましたが、その間にお店のWi-Fiへのスマホの接続を各自で済ませ(町田Gは皆さんレベルが高い?)、薮内部長には本部喜楽会HP(ホームページ)登録の済んでいなかった2名の登録をして頂きました。

なお、本部喜楽会HP登録が済んでいながらご自分のログイン用のPW(パスワード)を忘れていた方は、事前に薮内部長に新しいPWを設定頂いていたので、受講者全員が本部喜楽会HPにログイン出来る体制となっていました。

さて、全員が揃った13時30分になり、いよいよ授業が始まりました。

冒頭に薮内部長より「スマホ教室」のメニューとして「LINE」と「本部喜楽会HP」の2コースがあり、教材は両方配布したが、授業開始前の時間に皆さんにヒアリングしたところ町田GはLINEの基本的な操作はほとんど理解しているとのことなので、本日は「本部喜楽会HP」コースを行うとの説明がありました。

また、日比谷での「スマホ教室」では指導員が毎回4名はいるが、本日は指導員が私(薮内)一人なので、スマホを使い慣れている方で私の説明で操作方法を理解出来たら、理解出来てない隣の方に教えてもらいたいとのことでした。

以下、簡単に指導内容を掲載させて頂きます。

①アイコンの設け方

まず、本部喜楽会HPとは別に東京都支部独自HPについても説明があり、スマホのスタート画面に両方のアイコン(ワンタッチでHP等のサイトやアプリを開ける絵記号)を設けることを教わりました。

その際、“楽々スマホ(簡単スマホ)”と呼ばれる機種でアイコンの設定が制限されている方もいらっしゃり、その方には、LINEの友だちとのトーク画面にアイコンの代わりとなる絵記号を設定する方法を指導されていました。

②本部喜楽会HPの閲覧方法

次に本部喜楽会HPの中の東京都支部紹介ページの閲覧方法について、ログインした後の画面のタッチ箇所を教わり、紹介ページにある複数のテーマ別投稿箱の中の個人投稿記事の中から町田Gの会員さんの記事をいくつか閲覧しました。「いいね」マークの付け方も覚えました。

続いて東京都支部紹介ページから他支部の紹介ページの開き方を教わり、事例として石川県支部さんの紹介ページの中の震災に関わる記事を閲覧しました。震災後に喜楽会として避難者の方々と連絡を取っている様子や他支部の方から励ましのメッセージが届いていることを知り感動しました。

③本部喜楽会HPへの投稿方法

次に本部喜楽会HPの東京都支部の紹介ページへの投稿方法について教わり、東京都支部の紹介ページの中の「スマホ教室専用ダミー記事・写真投稿箱」を開いて、その中のコメント欄に簡単なメッセージを入力した上で自分のスマホにダウンロードしている写真を添付する操作を全員が体験しました。

自分の投稿したメッセージと写真が自分の名前で即時にHPに掲載されるので皆さん驚くとともに、特に添付された写真で大いに盛り上がりました。

以上で「本部喜楽会HP」コースは終了しました。薮内部長より「LINE」コースもグループLINEの作り方やアルバムの作り方等習得しておくと、LINEがより便利になるので次回必ず配布した教材を持参して再度集まって欲しいとのお話がありました。

最後に記念として会場で全員の写真を撮って解散となりました。

町田までお越し頂き分かりやすいご指導を頂いた薮内部長には心より感謝申し上げますとともに、次回の「出張スマホ教室」につきましてもよろしくお願いいたします。

今回受講された皆さんは、教わった操作方法を忘れないようにHPを時々は閲覧するようにしましょう。更に「スマホ教室専用ダミー記事・写真投稿箱」はいつでも投稿して構わないとのことなので、各自でダミー投稿をどんどんやりましょう。(ダミー記事は薮内部長にお願いすればいつでも削除頂けるとのことですので失敗を恐れずにトライして下さい。)

【 町田Gスマホ推進委員:野伏澄江・川北令子 記 】

町田G:4月27日(土)出張方式のスマホ教室を開催しました。” に対して8件のコメントがあります。

  1. 中富 洋子 より:

    町田Gスマホ推進委員:野伏澄江様 川北令子様

    町田G.スマホ教室お疲れ様でした。マリオネットがスマホ教室、なんということでしょう !
    デジタル化を進める『コツ』を押さえています。忍耐強く教えてくれる人が近くにいる、
    出前講座はみんなでワイワイ楽しく即効果あり。あとは継続率ですがきっと大丈夫です。
    また、石川県支部「震災関係投稿」を閲覧いただき、ありがとうございました。
    あの1月の厳しい状況下、ウェブで随分励まされました。

    薮内HP担当部長様

    「出張スマホ教室」お疲れ様でした。パワフルな町田G.に圧倒されました。
    本部HP「スマホ教室専用・・」のアクセス・コメント数が多く、皆さま頑張っていますね。

    来月のハイキング同好会初夏の「鎌倉散策」投稿を楽しみにしております。

    石川県支部 中富洋子

  2. 野伏澄江 より:

    石川県支部の中富様            
     何時もご丁寧なコメントを頂き有り難うございます。今年1月の震災から5ヶ月余り経ちますが、復興ピッチが遅れているとのニュースに心を痛めております。国をあげての復興が早急に進みます様にお祈り申しあげます。
     さて町田Gの出張スマホ教室ですが、薮内HP担当部長とマリオネットのオーナーのご配慮のお陰で、受講者の皆さんからは楽しく学べたとの感想を聞いており運営者としてホットしています。
     但し、ご指摘の通りスマホの操作は継続が大事なので、今後はHPを如何に見てもらえるかが重要と思います。微力ながらこれからもスマホ推進委員として町田グループのデジタル対応力のアップに努めたいと思っています。 
     HPを通じた交流ををこれからもよろしくお願いいたします。   野伏澄江     

  3. 川北令子 より:

    今日は! 
    中富様〜いつもありがとうございます私は今今月6日から、喜楽会の小谷さんと二人で、ダイヤモンドプリンセスに乗ってまーす、今日は函館に着きまして、函館山に登り美味しいお寿司を食べて、市電に乗って八谷頭の温泉に♨️入ってきて、今函館駅近くでラーメンを食べてます、明日は釧路に向かいます。16に横浜港に帰ります‼️帰ったら喜楽会の総会、6月の町田会のバザーとまた、張り切って頑張るつもりです。又宜しくお願いします‍♀️

  4. 中富 洋子 より:

    野伏澄江様

    お返事ありがとうございます。スマホは個人の意思に関わらずアップロードするので、
    「いつもの画面が出ない」の照会があると思います。気を長く楽しんで、「何でも慣れるしかない」ですね。

    川北令子様

    ダイヤモンド・プリンセスの旅、釧路湿原、阿寒摩周湖の観光が終わった頃でしょうか。
    次の寄港地は済州島 ? 鹿児島 ? デジタルパンフレットで羨ましく観ています。
    どうぞ楽しい旅を 素敵な出会いを ! お祈りしています。
    総会、バザーの余力は残されますように。

    中富 洋子(石川)

  5. 米澤とも子 より:

    ご指導頂いた薮内部長、研修機会を設けて頂いた野伏さん・川北さん有難うございました。☺️
    本部喜楽会HPの登録と見方を教えて頂いたおかげで、東京都支部ばかりでなく石川県支部など他の支部の記事もみれるようになりました。
    今後、HPのコメント欄も見るようにいたします。

  6. 野伏澄江 より:

    米澤さん有り難う御座います。主張スマホ教室に出席して頂いて本当に良かったです。今後ともよろしくお願いいたします。

  7. 薮内 滋 より:

    石川県支部 中富副委員長様

    町田Gの活動記事に対していつも温かいコメントを有難うございます。
    スマホ教室の受講者の練習用に設けた本部喜楽会HPの「ダミー記事・写真用投稿箱」は、“東京都支部会員のみ閲覧可”の制限がありますので、中富さんに閲覧して頂けないのが残念ですが、皆さん色々な写真とコメントを投稿されていて、それはそれで楽しめますので削除の要望がない限り残すことにしました。
    ただ本来のテーマ別投稿箱への投稿の増大に中々結びつかず、苦労しています。やはり他支部の方にも見て頂ける記事にするにはまだハードルを高く感じられているようです。
    鎌倉散策は、今回もガイド付きですので、面白い報告記事が掲載出来るとおもっています。こうご期待願います。

    東京都支部事務局 薮内

  8. 川北令子 より:

    夜分に恐れ入ります、5月25日の総会を終え、この次は、町田会のバザーです、6月1日土曜日、海老名のホテルウイングスです、バサーは11:00開店です、その後全員記念写真撮影、その後会食とカラオケに変わり、一年振りに元気に集いあいます、現在は参加者50人位ですが、町田会以外の方で参加されたい方はどうぞ今からでも間に合いますので、申し込んでください、会費は6500円です、美味しい料理がたくさん出ますよ!私に電話☎️ください09035456394です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です