上野G:1月21日(火)グループ幹事会の新年会を開催しました。
1月21日(火)12時より上野Gの幹事会の新年会を日暮里の「ホテルラングッド」の「みなと」にて開催しました。
参加者は、特別参加頂いた元専務取締役の真鍋洋さんを含めて15名でした。
冒頭、佐藤悟さんの開会挨拶で始まり、乾杯は最年長の加藤朝太郎にお願いしました。
そして美味しい会席膳を食べながらアルコールも入って、久しぶりに顔を合わせた仲間同士なのでなごやかに近況報告で盛り上がりました。
暫く歓談後に真鍋さんより「ニッセイを取り巻く話題について」をテーマに~①筒井会長が経団連会長に内定されたこと、②朝日副社長が社長に昇進されること、③米国の保険会社2社に約1兆8千億投資したこと~について分かり易く貴重なお話をして頂きました。
また米寿を迎えられた加藤さんには「私の健康法」をお話し頂きました。その中で、「詩吟」は同好会代表をされているので存じ上げていたのですが、定年から始めた「水泳」は皆さん全く知らず、85歳まで週3回プールに通っていたとのことで皆さんビックリしました。
予定の終了時間が近づいたことから、コーラス同好会代表の塩尻さんの指導による恒例の合唱タイムとなり、「花」と「上を向いて歩こう」を皆さんで歌いました。
最後にG会長の私(山崎)より閉会挨拶として「上野グループもここ数年会員数減少に悩んでいたが、今年度は新規会員が5名入り、うち4名は幹事以外からの紹介で大変嬉しく思っている。来年度は2年振りにグループ懇親会を開催したいと思っているので、そこに新規会員候補者をたくさん呼べるように皆さんのお力をお借りしたい。」旨のお話をさせて頂きました。
なお、退室までの短い時間の中で、真鍋さんを囲んで写真を撮らせて頂いてから解散となりました。
【 上野G会長 山崎 孝 記 】
薮内HP担当部長さま
原稿と何枚も送った写真の中から、文章にあった写真を選んで加工して頂きありがとうございました。
上野G会長 山崎
楽しい時間を過ごさせていただきました 皆さんはつらつとして 現役時代の活躍姿を
思い起こすようでした いつまでもはつらつ日生人ですね またお逢いする日が楽しみですね 真鍋様もお久しぶりにお逢いでき 楽しかった又生き生きとしはつらつ日生人の時がよみがえる思いすら致しました 楽しき新年会に感謝です ありがとうございました
上野 成澤より