カラオケ同好会町田:2月8日(土)大規模カラオケ会を開催しました。(参加報告)
2月8日(土)13時30分から16時30分まで、カラオケ同好会町田のカラオケ会がいつもと異なる会場~JR横浜線「中山駅」北口から2分の所にある「我が儘(わがまま)」という大きなスナック(ジョイモアビルの2階にあり、お洒落な雰囲気)~において、かつ生バンドの演奏も入る中で開催されました。
もちろん、これだけの規模ですから、グループ幹事方の声掛けにも力が入り、何と42名が集まりました。
冒頭に、同好会の世話役である川北令子さんの挨拶で始まり、私(続谷)も、「参加する楽しみで昨夜は眠れませんでした」と挨拶をさせていただき、同じく支部本体から参加の森岡副委員長が乾杯のご発声をされて宴がスタートしました。
まずは5人編成のバンド(女性ボーカル、ピアノ、ベース、ギター、ドラム)のオールディーズで開幕しました。
ボーカルの女性はオールディーズの歌にピッタリのよく通る声で、コニーフランシスの「ヴァケーション」などを45分にわたって歌いまくり、参加の皆さんも、若かりし頃の感覚で、ステージ前のスペースで、素敵な音楽にじっとしてはおれないということで10人ほどの方がダンスに参加しました。そのダンスは各自異なりましたが、なかなかのもので若い時代に仕込んだものの奥深さを物語るものでした。
14時15分からは第1次カラオケタイムとなり、バンドの見事な音楽に触発された方々が我先にと歌を入力して歌われました。私や森岡さんもその一員として、それぞれの「持ち歌」を歌わせていただきました。
そのあと第2次のバンドタイムとなり、ふたたび45分の演奏がありました。オールディーズはオールディーズでも、バラードよりロックンロール系やポップス系の歌が多く、リズミカルでお酒の進む音楽のように感じました。女性ボーカルの方はこの間4度の衣装替えで歌以外にも見せ場を作っていただきました。
最後の30分は再度カラオケタイムとなり、多くの方が歌うなり、ジルバを踊るなり、それぞれの楽しみ方で時間いっぱい満喫しました。3時間たっぷりでしたが、酔いもあってあっという間に終わってしまった感じでした。
しかし、町田Gのカラオケはこれだけでは終わりません。なんと中山駅から町田駅の一つ手前の「成瀬駅」に25名が移動して、カラオケ同好会町田の定例会場である「マリオネット」にて、本日2回目のカラオケ会となりました。
ここでも、「本日の疲れは明日の日曜日でとってください」と言うほどに3時間徹底して歌いまくりました。
そして閉めは、もちろん町田グループの会員は全員が歌って踊れる、独特の振り付けで有名な「相川音頭」(歌は「あなたに片思い」)で幕となりました。
夜も8時半となり、さらに歌いたい人はお店に残して、本日のお開きとなりましたが、これほどの人数で長時間行うカラオケ会は世間にもそうは無いのではと思います。改めて町田グループの皆さんのパワーを認識させられました。
カラオケ同好会町田は偶数月の第一土曜日に、前述の「マリオネット」で開催しています。町田グループに限らず、喜楽会東京都支部の方なら参加できます。特に「相川音頭」に興味のある方は是非覗いてみて下さい。
【 東京都支部委員長 続谷恵二 記 】
続谷委員長の洞察力のある素敵な文章で,一週間経った今,昨日のことの様に蘇ります!
定員が45なので人数は45名を目指してました!
バンドに随分お金がかかるので,40人を割っては持ち出しになります!
本部からいただいている五千円ではとても足りません,半ば自腹を切る覚悟でやりました!
当日の本当に仕方ない,ドタキャンで42名になりましたが、
ドタキャンは,どんな時でも,1割は付きものだから,今日はいい方だよと言ってくれて,色々ご配慮いただき,それも感謝でした。
昨年の11月頃から声かけをしてきて,倍以上の方々にお声かけをしまして,何と30年振りの出会いもあったり,当時19才で応募してくれたわかばさんの誕生日を待っての,入社とか,もう懐かしさと思い出話が募り,それで二次会の25名になったかと思いました!
今これを書いている自分,疲れからか,昨晩39度の熱でした,今朝測りましたら,平熱に下がってました、
一昨日,会社で咳しすぎで,息が出来なくなって,トイレで倒れ込み,死ぬかと思いました‼️病院に行ったらただの風邪でした!薬を飲んで,家に帰ってすぐ寝ました、
それでも,いつものくせというのか、熱が38.8あったのですが,主人がお風呂に入っている間に,私はうどんのだしをとって、主人が上がってくる前に,私も少し食べて,病院からもらった薬を飲んで,すぐ寝ました!途中気がついたら,おでこに冷たいタオルが乗っかってました!
胸からお腹が筋肉痛です、小玉さんの勧めで湿布貼りました
咳はまだ残ってますが,熱は下がり,少し楽になりました,それでは,また大江戸だよりでお会いしましょう❣️
今年度最後のカラオケ会でしたので、町田グループ役員会で川北さんから企画案の提出が有り、今回のカラオケ会になりました。
町田グループのカラオケ隊長の川北さん、流石の企画・動員力、素晴らしい‼️
現喜楽会員では無い、元町田支社の拠点長への声掛け等、新入会員候補も多数ご参加頂きました。
川北さんご苦労様でした。
町田G大規模カラオケ会開催に対して続谷委員長の事細かな行き届いた文章でこ投稿頂き有り難く感謝申し上げます。
「我が儘」と言う大きなスナックをマリオネットのマスターにご紹介頂き川北さんの企画で今年度最後の大規模カラオケ会となりました。
川北さんと千葉さんの呼びかけで20年30年前の町田支社に勤務された営業部長の方々が6人も参加頂きましたので全員が懐かしくお話しが尽きませんでした。二次会も大変盛り上がり川北さんの企画大成功でした。
最後になりましたが続谷委員長、森岡副委員長、こ参加頂きまして本当に有り難う御座いました。
読谷委員長の投稿、素晴らしいです。参加者の、楽しいのが、伝わります。
東京都支部委員長 続谷恵二 様
「カラオケ町田 大規模カラオケ会」開催おめでとうございます!バンドを入れてのカラオケは、
さすが上級コースの町田G.貫禄です。お写真も沢山有り、楽しく楽しく閲覧しました。
若い時代に仕込んだものの奥深さ ? ダンシングは皆さま若い今を楽しまれています。
前夜から本当にお疲れ様でした。
町田グループ幹事 近藤様 川北様 野伏様
42名参加のカラオケ会、リアリティ溢れる投稿に思わずウフフ♪です。
かっての拠店長にもお声をかけて大盛り上がり、ご苦労が報われましたね。
川北様、定番の「あなたに片想い」、光り物のお衣装、すべてが満点 ! 思わず拍手です。
今年の風邪は咳と喉と言われています。どうぞお大事になさってください。
森岡副委員長様
ご参加お疲れ様でした。何を歌われたのでしょうか♪
「大江戸だより」の登載楽しみにしています !
石川県支部 中富洋子
続谷先輩には、常に町田会を暖かく見守っていただきありがとうございます。
これからも、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。
町田会の役員に名を連ねながら、色々あってなかなかお役に立てない私ですが、今回は万障繰り合わせて参加しました〰️
とにかく、町田のメンバーは、大杉会長以下みんなパワフルで、私は常に妖怪だな〰️って言ってます(笑)(人間大好きな妖怪です)
町田時代の拠点長仲間とも久しぶりに再会、みんな相変わらずアホづらこいてましたが、お陰さまでいい歳とってました(笑)
次の旅行会にも絶対に来い、と川北令子ちゃんに言われてるので、何とかしないと、です(笑)
皆さん呉々もご自愛いただき、これからもよろしくで~す✌