カラオケ同好会町田:8月2日(土)新居元副社長ご参加の例会を開催しました。(参加報告)
8月2日(土)カラオケ同好会町田の例会にお声がかかり参加して来ました。
京王線の八王子駅から乗り換えのJR横浜線の八王子駅に向かう道中(10分弱歩く)、12時の気温は既に35℃、市内では「八王子祭り」の真っ最中でした。
思えば37年前に勤務した八王子支社でこの八王子祭りに日生連として支社お揃いの浴衣を着て「民踊流し」に参加した事を思い出しながら横浜線に乗車、町田市JR成瀬駅前の会場「マリオネット」に向かいました。
開始時刻前でしたが、会場には既にたくさんの方が来られており、テーブルには皿と箸がスタンバイ。川北代表始め多くの皆さんが持参された沢山の手づくりの総菜が次々と皿に盛られ、さらに多くの方からの差し入れで、さながら大パーティーの装い。
そのうち、かって町田支社長を歴任された「新居尊夫元副社長」が到着され、皆さん久しぶりの再会に懐かしさと嬉しさで大きな拍手。歓迎の意が溢れていました。
13時となり、続谷委員長の乾杯の後、持参の総菜を美味しく頂きながらあちこちで思い出話・近況報告に花が咲き、とりわけ、新居元副社長を取り囲む輪は途切れることが有りませんでした。
メインのカラオケは・・・というと、これまたいつも通り誰ともなく自由に操作ボタンを操作して歌い始め、やがて歌と踊りのワンダーランドに。
総勢30名と超満員。部屋はガンガンにクーラーが掛かっているのですが効き目薄し、しかしそんなことはものともせず・・・歌とそれに合わせて踊る人達、歌を聴くというより皆さん入れ代わり立ち代わり躍り出して、まさにクラブの様相。
これがカラオケ町田の真骨頂。全員参加のあっという間の4時間、外の暑さも何とやら・・・その暑さも吹き飛ばす皆さんの元気な姿に感嘆しきりでした。
今日は喜楽会の本来の姿を垣間見るとともに、その素晴らしさを改めて実感しました。
「カラオケ同好会町田」は、偶数月の第一土曜日に開催されておりますので、皆様も是非一度訪ねて見られては如何ですか?!
【 支部事務局 機関誌担当部長 森岡文明 記 】
森岡編集長自ら編集して頂きありがとうございます
町田のカラオケ会は,歌が好きな人だけに限らず,お酒の好きな人,お話が好きな人,誰でも参加してください‼️と声をかけたら,いつも,こんないっぱいになります!不思議なもので,歌は歌わない人がいつのまにか,マイクを持ち、歌い出したり
お酒を飲み出したり,踊り出したり,好きなように楽しんでいく,4時間になりました‼️最近では,歌い足りない人や飲み足りない人が,その後,仕切り直して,残る人も増えました‼️本当に,パワーのある方々が多い町田会ですね!どうぞ遊びにいらしてくださいませ!
森岡副委員長様有り難うございます。
新居元副社長(元町田支社長)様、坂口元厚木支社長様、続谷委員長様、森岡副委員長様、前迫同好会代表様、ご参加頂き有り難うございました。
30名の皆様、会話も弾み、歌う人・踊る人最高に楽しい4時間を過ごされたと思います。
新居元副社長様が久しぶりに皆さんのパワーで元気を貰いましたとおっしゃっていました。嬉しかつたです。
新居元副社長様にお会いしたいと参加された2名の方が喜楽会に加入して下さいました。有難いです。8月カラオケ会大盛況でした。
藪内様
HP掲載有り難うございます
今回は元町田支社長の新居さんが参加されると言うことで定員30名の参加者が6月末に決まり欠席待ちとの次第でした
奈良からは元厚木支社長の坂口さんも参加されました〔町田g会員です〕
本部からは続谷委員長、森岡副委員長、前迫さんが参加して頂き有り難うございました
一度参加された方が又参加され喜楽会への加入を呼びかけ徐々に会員が増えています
カラオケ同好会町田の皆さま
発散しましたね ! この暑さ「不要不急のお出かけは自粛」をものともせず皆さま楽しそう。
テーブルの上は川北家手作りのご馳走など沢山並び、その準備を含めすごい!
総勢30名がカラオケルームで歌とダンスと会話、今回はVIPも参加され、より以上盛り上がり
近ごろ騒がれているフレイルとは無縁 ! 拍手拍手です。
カラオケ同好会を通じて2名の方が会員に、皆さまのお声掛けが素晴らしい!
粋のいい投稿今回も楽しく拝見しました。
支部事務局 機関誌担当部長 森岡文明 様
八王子祭りに日生連として支社お揃いの浴衣を着て「民踊流し」に参加した事を思い出しながら
に始まる参加報告、楽しく閲覧いたしました。お若い時ですね♪
沢山の写真と記事もお疲れ様でした。
石川県支部 中富 洋子