蒲田G:10月24日(金)グループ総会懇親会を開催しました(参加報告)
2025年10月24日(金) 蒲田グループ 総会懇親会にお招きいただきました。
蒲田グループの田代沙智子グループ会長からのお招きで、総会懇親会に出席してまいりました。
10月24日(金)12時から、JR蒲田駅の近くにあるニッセイ アロマスクエアの2階の「梅の花」で、総勢19名での会でした。予定は20名でしたが1名の欠席があったようです。
会の冒頭に田代会長より「一年ぶりの総会懇親会で、皆様にお会いできるのを楽しみにしておりました。本日は喜楽会未加入の方々もお呼びしております。ご一緒に楽しみましょう」とご挨拶があり、続いて続谷より乾杯の発声をさせていただき、会が始まりました。

実は、続谷は旧蒲田支社(現 東京ベイエリア支社)に昭和の終わりから平成元年までの3年間支社次長職で勤務した経験があり、それも唯一の支社経験でしたので、ご出席の方の3分の2は存じ上げており、とても懐かしい感じを抱いておりました。


お店の「梅の花」はご存じのように豆腐料理のお店で、手を変え品を変えてのお豆腐が提供されました。宴たけなわとなっても、ここは普通の料理のお店でカラオケなどが出来ないのが残念でしたが、予定の2時間はアッという間に過ぎていきました。
閉会の辞も続谷がやらせていただいたのですが、近々に控える喜楽会の房総半島への旅行と、船を借り切ってのグルメ会の案内をさせていただきました。
会の終了間近に、お二人の方が喜楽会に入会されることになり、大変うれしく思いました。
会の終了後、田代会長、山田朱実子事務局長補佐とご一緒に、同じビルの5階にある東京ベイエリア支社に行って、丸山支社次長(今年度に金沢支社次長から転勤)に挨拶しているところに、松田支社長が帰店され、挨拶することが出来ました。支社長も今年の4月に新横浜支社長から転勤された由。次の蒲田グループの総会懇親会への出席をお願いしました。松田支社長は入社時に日本橋支社で山田さんに指導された経験があるとのこと。日本生命の方々はいろんなところでつながっていることを感じました。
実りある会合となった蒲田グループの総会懇親会でした。田代グループ会長さん、ありがとうございました。
【 東京都支部委員長 続谷恵二 記 】
Views: 55
