カラオケでストレス発散と新しい仲間づくりを!!

【カラオケの効果】

60歳以上の男女44人にカラオケを歌ってもらい、歌唱前後で比較したところ唾液分泌量(身体の抵抗力に影響)が増え、コレチゾール(ストレス度を示すホルモン)が下がると言う結果が認められたとのことです。(鶴見大学歯学部斎藤一郎教授の調査)

しかも被検者を「カラオケ好き」と「カラオケ嫌い」に分けても結果は同じだったそうです。

またお腹の底から歌を歌うと腹式呼吸となり「有酸素運動」(即ちスポーツ)にもなるそうです。

まさに「カラオケは副作用の心配のない薬」なのです。

【カラオケ同好会を4つの会場に分けた理由】

このように素晴らしい効果のあるカラオケを通じて沢山の仲間づくりの輪を広げるべく平成22年10月にカラオケ同好会を立ち上げましたが、「一つの会場では参加者が多過ぎて一人が歌える歌が少なくなる」、「会場に行くまでの移動時間がもったいない」とのご意見が出たことから、交通の要所であることを要件に秋葉原・新宿・渋谷・町田の4会場を選定しました。

どの会場も参加費1,200円(ソフトドリンク飲み放題付き)をご負担頂ければ、お一人4~5曲は熱唱出来る体制となっています。(アルコールと軽食は各自負担)

更に出かけたい日に出かけたい会場に参加出来るようにそれぞれの開催日を異なる日時としました。

以下、各会場別の同好会PRページに開催要領・特徴をそれぞれ掲載しましたのでご参照頂いた上で、お好きな会場に是非ご参加願います。

参加希望者は各会場の世話役にご連絡をして下さい。

【カラオケ同好会・渋谷のPR】

[役員] 代表:大杉富士子 世話役:久保悠治(042-635-1331)、近藤君子(090-8442-6709)

[例会開催要領](注:コロナ禍のため現在活動休止ております。再開の目処がたちましたらホームページにてご連絡させて頂きます。)

①開催月日:偶数月の第1火曜日 13:00~20:00(時間のない方は早退可)

②会場:カラオケ館 渋谷店(宇田川交番前のカラオケ館です)TEL 03-3462-0785

③参加者所属グループ:渋谷・新宿・品川・本部・立川・千代田・町田

④曲目の傾向:演歌が中心ですが、各自、自慢の声を張り上げています。

⑤特徴:男性が多く元気です。女性会員募集中です。詩吟で鍛えたられたKさん(男性)とTさん(女性)の歌唱力を是非お聴き下さい。