会員による会員のための教養講座で知的探求心を刺激しませんか?

「マナビ塾」は、自然科学から歴史・文学・生活・経済・スポーツ・趣味等の話題をテーマにした東京都支部の皆様向けの教養講座で平成29年(2017年)5月に発足し、毎月実施しています。

講師は、喜楽会会員あるいは日本生命関係の方々で、各分野に詳しい方・有能な方にお願いしています。

いわば会員による会員のための講座です。未知の分野でもわかりやすくユーモアを交えて講義頂くので知的探求心を刺激したい方は是非ご参加下さい。 

(世話役:続谷恵二・野口洋子)

【実施要領】

①会場  

   原則として日本生命日比谷ビル6階の喜楽会会議室です。(現地学習の講座もあります)

②日時  

   5月~4月のサイクルで毎月実施しています。スケジュール表は3月と9月発刊の「大江戸だより」に掲載しています。

③受講料 

   ア)年間12回の講座を通期で申し込まれる方・・・4,000円

 (注)5月の第1回講座時に払込が必要、先着20名で締め切らせて頂きます。

 イ)スケジュール表から講座を選択して申し込まれる方・・・受講の都度 500円

  (注)1週間前までに世話役の野口洋子[080-3092-0477]までお申込み願います。 

          会場等の関係でお断りする場合もありますので予めお含みおき願います。

【過去の講座内容】

2019年度

月/日 ジャンル      テーマ 講師(敬称略) 会場・集合場所
5/20 歴史 ガイドと歩く、とっておきの鎌倉 鎌倉ガイド

中村 烈

JR鎌倉駅
6/13 生活 景品表示法を聞いたことがありますか~賢い消費者となるために~ 消費者庁

富永好信

喜楽会会議室
7/16 文学 現代の俳句~虚子からプレバトまで~ 俳人協会会員

藤埜まさ志

喜楽会会議室
8/27 嗜好 日本酒の楽しみ方~ラベルの変遷と熟成古酒~ 長期熟成酒研究会

穂刈 公

喜楽会会議室
9/27 日本文化 やさしい「能」の世界~ビジュアルガイド~ 諧声会会員

勝田和行

喜楽会会議室
10/29 タウンウオッチ 変貌する湾岸エリアを探訪する~お台場を中心に~ 東京シティガイドクラブ

西岡容子

ゆりかもめ 新橋駅
11/20 自然 ニッセイ「高尾の森」自然観察会~紅葉を満喫~ ニッセイ緑の財団 企画事業部課長

今井英章

JR高尾駅
12/17 生活 終活の真髄 聖隷福祉事業団 専務理事

平川健二

喜楽会会議室
1/22 ガイド ボランティアガイドへの挑戦 多摩市国際交流センター(TIC)

宮嵜照美

喜楽会会議室
2/21 エネルギー 再生エネルギー「太陽光発電」を巡って 公認会計士・㈱エコスタイル取締役

葉山 孝

喜楽会会議室
休講

3/23

スポーツ (注)休講となりました

箱根駅伝 おもしろ物語

生命保険エグゼクティブ・プランナー

山崎 孝

読売新聞東京本社ビル前(大手町)
休講

4/9

宗教 (注)休講となりました

修験道の世界に入って

山伏(羽黒派古修験道)

高橋利行(山伏名:捷秀)

喜楽会会議室

2018年度

月/日 ジャンル      テーマ 講師(敬称略) 会場・集合場所
5/31 自然 ニッセイ「高尾の森」自然観察会~都市近郊の樹木、その恵を知る~ ニッセイ緑の財団

冨田 広

JR高尾駅
6/19 文学と歴史 大和言葉をそぞろ歩く 日本の古代と遊ぶ会代表

筒井恵三

喜楽会会議室
7/3 農業 家庭菜園の楽しみ 葉多景クラブ会長

蒲原英敏

喜楽会会議室
8/20 趣味 鉄道の世界って面白い 跡見学園女子大学教授

小川 功

喜楽会会議室
9/6 法律 結婚は易く離婚は難し 家庭問題情報センター

岩崎 勝

喜楽会会議室
10/19 学校教育 探検!東京大学 東大同窓会「東京銀杏会」幹事

村中弘二

メトロ東大前駅
11/19 伝統文化 両国国技館 大相撲の世界 日本相撲協会

藤本新吉

JR両国駅
12/14 芸能 宝塚の100年ウラ話 宝塚同好会代表

古新居尚子

喜楽会会議室
1/18 福祉 地域で子育てと高齢社会を支え合う 生活支え合いの会「あおぞら」

神津美由紀

喜楽会会議室
2/15 スポーツ 山三昧の生活 その魅力 日本山岳会会員

荒井正人

喜楽会会議室
3/15 伝統芸能 江戸の華 神田祭 神田囃子保存会

池谷祥子

メトロ御茶ノ水駅
4/19 文学 夏目漱石 文学散歩 漱石山房記念館ボランティアガイド

野口洋子

メトロ早稲田駅