2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 kirakukai 同好会 ハイキング同好会:11月6日(水)「北鎌倉散策」のご案内 11月6日(水)の「北鎌倉散策」のご案内をさせて頂きます。 昨年度同様、今回も元鎌倉ガイド協会会員の中村烈氏(千代田G会長)によるガイド付きの散策となることから、参加者20名限定の運営をさせて頂きますのでご了承願います。 […]
2024年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月12日 kirakukai 同好会 ゴルフ同好会:10月10日(木)秋季ゴルフコンペを開催しました。 令和6年度の秋季ゴルフコンペを恒例の武蔵野ゴルフクラブに於いて、4組15名で開催致しました。 当日は、前日迄の雨もあがり、連日の猛暑の中、珍しく秋らしい気候の中、楽しいゴルフが出来ました。特に、エイジシュートを達成された […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 kirakukai グループ情報 千代田G:10月3日(木)第2回千代田喜楽会を開催しました。 かつて開催されていた「千代田会」ですが、昨年10月、「千代田喜楽会」として再開しております。 昨年に続き2回目となる「千代田喜楽会」を、10月3日(木)12時から、地下鉄新宿3丁目駅近くの「リストランテ ベニーレ・ベニー […]
2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 kirakukai 事務局 事務局:9月19日(木)「大江戸だより第29号」を発送しました。 9月19日(木)午前中の「諮問会議」終了後、ご都合のつく諮問委員の方々に昼食後、午後から「大江戸だより第29号」の発送作業をお願いしましたところ8名全員のご協力を得ることが出来て、事務局の8名と併せて総勢16名の方々で作 […]
2024年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 kirakukai 事務局 事務局:9月19日(木)諮問会議を開催しました。 9月19日(木)諮問会議をAM10時30分~AM12時まで開催しました。令和6年度に諮問委員をお願いした12名の内、8名の方々にご出席頂きました。 《参考》R6年度 諮問委員メンバー 諮問委員 所属G 諮問委員 所属G […]
2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 kirakukai 同好会 ハイキング同好会:9月18日(水)「石神井公園と周辺散策」に行って来ました。 9月18日(水)12時50分に西武池袋線「石神井公園駅」中央改札口に20名(内3名が新規参加者)が集合しました。 駅から、住宅地区に入って少し歩くと都立「石神井公園」の「石神井池」の東端にあるボート乗り場につきました。 […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 kirakukai 同好会 マナビ塾:9月17日(火)「大震災への備え」について学びました。 9月のマナビ塾は、喜楽会東京都支部機関誌「大江戸だより」の名編集長の森岡文明さんを講師にお迎えして、主に大地震への備えをテーマにお話をしていただきました。 森岡さんは、日本生命を退職後に、国の機関であるJST(科学技術振 […]
2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 kirakukai 同好会 ハイキング同好会:10月15日(火)「清澄庭園と深川江戸資料館見学」のご案内 10月のハイキングは年度初めにご連絡しました30日(水)から15日(火)に日程を変更して「清澄庭園と深川資料館見学」を実施します。 最初に地下鉄の「清澄白河駅」より徒歩約2~3分の「清澄庭園」を見学します。同庭園は、一説 […]
2024年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 kirakukai グループ情報 八王子G:9月4日(水)出張スマホ教室を開催しました。 町田Gさんが4月に開催された「出張スマホ教室」を八王子Gでもやれないかと加藤G会長よりご相談を受け、幹部会員と連絡を取る中でやってみようと言うことになりました。 当初は、8月28日(水)に予定していましたが、台風10号の […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 kirakukai 同好会 マナビ塾:8月29日(金)「江戸の食と安全を守った水運」について学びました。 超大型台風10号の進行が予想以上に遅く、東京での強い風雨の心配がないと判断されたことから、予定通り8月29日(木)、當麻多才治様を講師にお迎えして「江戸の食と安全を守った水運」のテーマで受講者21名に対してご講演頂きまし […]