2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 kirakukai 同好会 ハイキング同好会:8月30日(金)の「恵比寿ガーデンプレイス」巡りのご案内 「大江だより第28号」の年間スケジュールにて、8月は「等々力渓谷散策」となっていますが、昨年7月の倒木の発生により立ち入り禁止となった同渓谷の遊歩道が、いまだに一部解除にとどまっていることが判明しました。(樹木調査で危険 […]
2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 kirakukai 事務局 事務局:本部喜楽会HPの個人投稿記事インデックス[投稿受付箱(テーマ)別]を提供します。 東京都支部は、「東京都喜楽会HP」と「本部喜楽会HP」(正式には「日本生命喜楽会HP」中の「東京都支部紹介ページ」)の2つのHPを持っています。 前者は、支部・グループ・同好会の活動報告を掲載していますが、後者は、東京都 […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 kirakukai 同好会 マナビ塾:6月27日(木)「身近な自然に親しむ方法」について学びました。 2024年度のマナビ塾のトップバッター講師として6月27日にご登壇頂きましたのは、西隆昭氏です。 西氏には、2019年11月のマナビ塾「ニツセイ高尾の森の散策」において、ニッセイ緑の財団の事務局長として企画から当日運営ま […]
2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 kirakukai 同好会 自力整体:6月21日(金)に「体験会」を開催しました。(取材報告) 「大江戸だより第28号」の同好会だよりに自力整体同好会代表兼ナビゲーターの金玉靖子さんが初心者を対象にした「体験会」を6月21日(金)に11時から喜楽会室にて開催するとの記事を目にしたので、金玉さんの許可を得て冒頭の15 […]
2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 kirakukai 事務局 事務局:6月18日(火)グループ会長会を開催しました。 6月18日(火)PM1時30分より喜楽会室にて、今年度2回目のG(グループ)会長会を開催し、11名のG会長(内1名は代理)にお集まり頂きました。 なお、欠席されたG会長5名の内、3名が体調不良によるものでしたのでお互いに […]
2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 kirakukai 同好会 ハイキング同好会:7月18日(木)の「神田川クルーズと貨幣博物館見学」のご案内 7月18日(木)の「神田川クルーズ」と「貨幣博物館」の見学についてご案内させて頂きます。 <神田川クルーズの内容> 日本橋に集合してから、開放感抜群のオープン船で日本橋川→神田川→隅田川→日本橋川を13時から90分かけて […]
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 kirakukai 同好会 マナビ塾:令和6年度上期講座を6月27日(木)から開講します。 マナビ塾は、ニッセイのOB・OGを講師として様々なテーマ(自然科学・歴史・文学・経済・スポーツ・趣味等)について教養を高めるための講座で、全国69支部ある喜楽会の中でも東京都支部にしかありません。 昨年度は、毎回20名以 […]
2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 kirakukai 同好会 ハイキング同好会:6月5日(水)鎌倉散策に行って来ました。 6月5日(木)絶好のハイキング日和の下、AM9時20分鎌倉駅西口に20名の方が集まって頂きました。(当日欠席1名) 西口の時計台の前で、今回の散策を企画して頂いた千代田Gの中村会長より本日のコースの概略と2名のガイドさん […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 kirakukai グループ情報 町田G:6月1日(土)バザー付懇親会を開催しました。(見聞録) 6月1日(土)に「バザー&懇親会」が開催され、続谷支部委員長の代理として参加して来ました。 駅周辺がペデストリアンデッキで様変わりした海老名駅から、程近くにある「ザ・ウイングス海老名」にて、昨年に続いて今年も開催されまし […]
2024年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 kirakukai 事務局 事務局:5月25日(土)令和6年度定期総会・懇親会を開催しました。 5月25日(土)AM11時30分より両国のKFCホールにて令和6年度の定期総会・懇親会を開催し、来賓4名及びコーラス同好会関係者2名(ピアノ演奏者・ボイストレーナー)を含めて173名の方々にお集まり頂きました。 (注)以 […]